post-thumb

Googleアドセンス合格のために私が行ったこと【ブログ|アフィリエイト】

こんにちは!めお(@meeowmiya)です。無事にGoogleアドセンス合格しました。

本記事ではアドセンス合格のために私が行ったことを公開します。本記事を読んで得られることは次の通りです。

  • アドセンス合格時の本ブログのアクセス数、記事数などがわかる
  • アドセンス合格のために揃えたコンテンツがわかる
  • アドセンス合格のために必要なトラブルシューティングができる

アドセンス合格は基本を押さえていれば比較的簡単にクリアできます。

問題なのは記事数や内容よりのような言語化しにくい要件よりも、必要なページを揃えていないなど基本的なことの可能性があります。

それでは詳しく見ていきましょう。

アドセンス合格時の本ブログ状況

記事数

アドセンス合格時の記事数は42記事です。

正直この半分でもいけたと思います。

各記事の文字数

それぞれの記事はだいたい1000-2000文字で構成されています。

読まれる記事を量産するために私が心がけていることや記事を書くときの工夫は以下の記事を参考にしてください。

内容

独自のノウハウが中心です。「ユーザーにとって有益な情報」を意識しました。

と言っても難しく考える必要はなく、日記などでなければ十分に「有益な情報」と認識されますし、外部記事をほぼコピペのような状態でなければ「独自」は十分満たせます。

月間PV

月間PVは300行かないぐらいです。

アフィリエイトリンク

アドセンス合格時に既にAmazonアソシエイトのリンクを使用済みです。

よく「アフィリンクがあると落とされる」と聞きますがそんなことはなかったです。

アドセンス合格のために私が揃えたもの

独自ドメイン取得とSSL化

無料ブログではなく、独自ドメインを取得しましょう。

無料ブログとは、はてなブログやnoteなどお金を払わなくても始められるブログフォーマットのことです。無料

独自ドメインとは本ブログ(https://menglish.jp) のようにブログ自体にURLがあるものを指します。

SSL化とはドメインのセキュリティを強化したもので、httpsで始まるURLかどうかが判断基準です。

ドメイン取得とSSL化のやり方は使っているプラットフォームによって異なります。

使いやすいデザイン

これはSEO対策のされているテンプレートを使うことで簡単に解決できます。

あまり奇抜なことをせず、一般的なブログのフォーマットを守っていればオッケーです。

お問い合わせ・プライバシーポリシー

お問い合わせフォームとプライバシーポリシーのページを作りました。

テンプレートについてくる場合はそれらを使えばオッケーです。

プライバシーポリシーは他ブログやネット上のテンプレートなどを見て表記しました。

robots.txtとサイトマップ

アドセンスに合格しなかった最大の理由がこれです。

正直ブログ自体には何の問題もなかったと思います。

robots.txtとサイトマップについてはこちらの記事を参考にしてください。

まとめ

以上「Googleアドセンス合格のために私が行ったこと」でした!必要なチェックリストをすべてクリアできればアドセンス合格はそこまで難しくありません。ぜひチャレンジしてみてください!

「役に立った」と思っていただけたら、シェアいただけますと幸いです。ブログやWEBサイトなどでのご紹介もとても嬉しいです!

ABOUT ME
めお(meow)
めおです!アメリカで大学院を卒業後、現地企業を経てフリーランスで働くイラストレーターです。海外留学、海外キャリア、フリーランス、英語などが得意分野です。

あわせて読みたい