「かくれうつ」の8つのサイン【チェックシート|自分でも気づきにくい|うつとの違い|なりやすい人】
こんにちは!めお(@meeowmiya)です。
微笑みうつ、高機能型うつ、隠れうつという言葉を聞いたことがありますか?
これは、うつの人が自分のうつを他人に秘密にしておこうとすることです。
隠れうつの人は明るく、成功していて、一見うまくいっているように見えるので、幸せで、うまくいっていて、何の問題も抱えてないと思われています。
あなたや、あなたのの周りにも、ひそかにうつを患っている人がいるのではないでしょうか?
本記事では、 隠れうつの8つのサインを紹介します。
目次
①ちょっとしたことで感情的になる
簡単な質問やコメントに反応して、感情的になることはありますか?
隠れうつの人は、心の中に溜め込んでいる分、思いがけない小さなきっかけで強い感情を感じることがあります。
自分の感情の深さに圧倒されて、泣いたり、怒ったりしやすくなる場合もあれば、人に対してより愛情深く、愛着を持って接することもあります。
②ポジティブで楽観的でなくなる。
以前はとても気楽で軽やかだったのに、ひねくれて悲観的になっていませんか?
暗い考えに苦しんでいるけど、外に出すのを恐れているかもしれません。
鬱であることを隠すためによりニヒルな視点を持ち、今までのようなポジティブで楽観的な考え方ではなくなる傾向にあります。
③自分が一番であることに執着している。
うつになると、人生の単純な喜びを味わうことができなくなります。
そして、自分の人生に意味を見出そうと、仕事に没頭します。
自分を酷使することで、憂鬱な気分から解放されていて、ネガティブな気持ちを紛らわせることができるからです。
④気分がコロコロ変わる
うつの人は必ずしも悲しいように見えるとは限らず、怒りやイライラ、突然の気分の変化として現れることもあります。
うつになると、 幸せを感じたり、以前好きだったことを楽しんだりすることがとても難しくなります。
その結果、怒りを爆発させたり、感情的になったりする傾向があります。 怒りや絶望感が強すぎて抑えきれず、そのため、火山のように噴火し、癇癪を起こしてしまうこともあります。
##5: 依存症になる たまに酒を飲むことはよくあることです。
しかし、 隠れうつの危険信号は、それがたまにではなく、定期的になり、さらに依存になったときになったときです。
アメリカのでは、5人に1人の割合で、うつを発症しているというデータがあります。
そのうち、うつ患者の約5人に1人は、物質使用障害を抱えています。
6.最近、いつも抜けている。
いつも時間を守るのに、急にランチの約束を忘れたり、人の話を聞いているときに、いつもよりボーッとしていることが多くありませんか?
集中力や記憶力が低下することは、うつの症状の一つです。
うつの人は、思考の流れを維持するのが難しくなり、決めたことや最近の出来事を思い出すことが困難になります。
言葉遣いや動作がぞんざいになることもあります。
最悪の場合、仕事などの大切な場面でも最後までやり遂げることができなくなります。
⑦助けを求めることに抵抗がある。
何か問題があると、できるだけ一人で解決しようとしますか?
悩んでいるときに助けを求めると申し訳ない気持ちになりますか?
うつを隠そうとしている人は、自分が負担になることを避けるために、助けのサインを送ることがあっても、「やっぱり何でもない、気にしないで」と取り消す人も多いです。
⑧いつも幸せそうに「見せようと」する。
あなたは、いつもニコニコしようとしていますか?
普段は、何か問題があっていても、それを見せないようにしています。
泣いたり悲しんだりしているところを他人に見せたくないので、本当に隠し切れない時は、言い訳を作って人に会わないこともあります。
そして、誰も見ていないときには表向きの顔が崩れ、大丈夫ではない状態になっているのことはないでしょうか。
まとめ
以上、「「かくれうつ」の8つのサイン」でした!
思い当たる節はありませんか?
心の病気にネガティブなイメージを持つ人もいるため、批判されるのではないかという不安から、自分のことを隠したいと思う人は少なくありません。
中には自分の病気のせいで恥ずかしい思いをしたり、不当な扱いを受けたりするのではないかと心配して、秘密にしておきたいと思う人も少なくありません。
このようなサインに注意を払うことで、自分や大切な人が一歩を踏み出すきっかけになるかもしれません。
もし悩んでいるのならば、カウンセリングや専門治療を受けてみることをおすすめします。
「役に立った」と思っていただけたら、シェアいただけますと幸いです。ブログやWEBサイトなどでのご紹介は大歓迎です!
参照リンク: 8 Signs Someone is Secretly Depressed - Psyche2Go (CC BY 3.0) 2020
本記事はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(Creative Commons license / CC license)に基づいて編集しています。
記事内の画像・デザインや映像の権利は個別のライセンスにより保護されている場合があります。