ブログ開設後1-2ヵ月目にやるべき「絶対にやめないブログ作り」【最大の敗因を回避|ブログを続ける上で一番大切なこと】
こんにちは!めお(@meeowmiya)です。
という方はぜひ参考にして頂ければと思います。
こういった疑問にお答えし、私がブログ開設後1-2ヵ月で初めにやるべき「絶対にやめないブログ作り」について解説します。
この記事を読んで得られることは次の通りです。
- ブログを作ってまず「絶対にやめないブログ作り」をする理由がわかる
- 「絶対にやめないブログ作り」に重要なポイントがわかる
- ブログ初期の「結果が出ない」を乗り越えられる
ブログは長期戦で最初はぜんぜん結果がでないのは誰もが同じなので、ブログは「始められる」ことよりも実際に軌道に乗り始めるまでそもそも「続けられる」ことの方が重要です。
「絶対にやめないブログ」を作れるかどうかで、続けられる→稼げるかどうかが分かれます。
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
まず「絶対にやめない」を最優先する理由
ブログは長期戦です。開設してから1-2年は誰も見られないこともザラにあります。
誰にも見られていない間に前に進めるかどうかはブログとして成功できるかどうかの分水嶺です。
誰にも見られていない間に進むためには、他人に一切依存しない内的要因でのモチベが必要です。
その答えが「絶対にやめないブログ」です。
誰に褒められず、見られなくても、自分自身の満足できるものを作るとそう簡単には削除できなくなります。
辞めないだけでSEOに強くなる
SEOの観点から「ブログ運営期間の長さ」はとても重要な要素です。
言い方を変えれば、たとえ放置することになったとしても、ドメインを持っていて「やめない」だけでSEOは強くなっていきます。
そして放置したとしても、自信を持って作ったブログはあとあと再開しやすくなります。
では「絶対にやめないブログ」とは具体的にどういうものかについてみていきましょう。
①「自分が満足できる」が基準
絶対にやめないブログとはズバリ、他の誰でもなく「自分が満足できるブログ」だと思います。
人が好きなものを反映した「トレンド」はすぐに移り変わります。
「売れる」や「読んでもらえる」を基準にすると、トレンドに合わせてブログを変更することになるため、労働コスパが高いです。
他の何でもそうであるように、ブログも立ち上げ期はやることがとにかく多く大変です。
次から次へと作業をこなすために、いったん作ってしまったら「しばらく変更できないもの」として考えるのが賢いです。
「他人に合わせて変える」のは立ち上げが終わって軌道に乗ってから微調整していけばいいでしょう。
そのためにも、初期は「自分の満足」を優先すればオッケーです。
「自分の満足」の一例として、私がこだわった部分を公開します。
デザイン
例えば私はイラストレーターなので、2ヵ月かけてしっかりデザインし、自分が納得できるデザインを追求しました。
WordpressやPHP以外を使ってみたかったので、納得できるまで勉強したり試行錯誤して、欲しいものをぜんぶ詰め込んだサイトを作りました。
話題
初期の記事では、実際に友人や家族にシェアして役に立ったものや、よく聞かれる質問への回答をまとめたものを書きました。
キーワード検索は全くせず、売れない可能性は実際かなり高いです。
アフィリエイトとして収益を得るというよりは「自分を知ってもらえる」という内容を中心にしました。
②じっくり時間をかける
ブログというと「5分でセットアップできる」「やりながら学ぶ」などのフレコミが一般的ですが、私は「すぐにできる」が必ずしも良いことだとは思いません。
何年もかける必要はないにしても、少しでも構想を練るのであれば5分はあまりにも短いでしょう。
特に何もわかっていない初期はリサーチや構想、戦略、デザイン、プログラミングなどが納得できるまで時間をかける方が賢いと考えます。
どうしても「やりながら学びたい」なら「捨てブログ」を用意する
「やりながら学ぶ」ブログは文字通りのサンドボックス(自由に遊べる状況)として本命ブログとは別に用意し、捨てる前提でいるのが健康的な心構えだと思います。
何もわからず感覚をつかみたいのであれば失敗する可能性の方が大きいため、本命ブログでやるのは賢明ではありません。
本命のドメインだけ取って、あとは「砂場」で遊びながら学習しましょう。
③書きたいコンテンツを作り切る
ブログ立ち上げ時に「書きたい」と思ったコンテンツを虎の子としてあとあとに残さず、真っ先に作り切りましょう。
自分が「価値がある」「大切だ」と思い、魂をこめたメッセージが凝縮された記事には、少なからず思い入れや「自分がどういう人なのか」が詰め込まれているので、収益に関わらず簡単に消すことはなくなります。
また、そのぐらい強い思いで書いた記事の入ったブログをどうにかして軌道に乗せるために、他の記事を書くモチベにも繋がります。
アクセス上位を狙うためにわざと「ネタ切れ」させる
企業ブログなどが大金をかけてビッグワードの検索上位を狙う中、個人ブログがアクセス上位を狙えるとすれば「徹底的にニッチ化」されたキーワードです。
多くの人がブログを始めるきっかけとなる「転職」「フリーランス」「ガジェット」はビッグワードで、企業に上位を総取りされています。
そのため、競合の多い分野で「書きたいこと」を書いていてもぶっちゃけアクセスには繋がりません。
試しにこちらのUbersuggestという分析ツールで、中堅ブロガーの上位ヒットキーワードを検索してみてください。
「えっ、こんなキーワードが一位なの!?」と驚くことの方が多いと思います。
ここを狙いにいくためには、書きたいことを書き切って、いったんわざとネタ切れさせるのが近道になります。
まとめ
以上、「ブログ開設後1-2ヵ月目にやった『絶対にやめないブログ作り』」でした!絶対にやめないブログを作れるかどうかでその後のモチベは全然違います。ぜひチャレンジしてみてください!
「役に立った」と思っていただけたら、シェアいただけますと幸いです。ブログやWEBサイトなどでのご紹介もとても嬉しいです!