post-thumb

ビジネス英語は難しい?心理的ハードルを下げる考え方と効果的な学習法

こんにちは!在米10年目、現地企業勤務のめお(@meeowmiya)です。

ビジネス英語は、グローバル化が進むビジネスシーンで使う英語として不可欠なコミュニケーションスキルです。

学校では習わないし、ビジネス英語が難しい…

このように感じる人は少なくありません。

本記事ではこういった疑問にお答えし、「ビジネス英語が難しい」と感じる理由と、心理的ハードルを下げるための具体的な方法について説明します。

筆者は海外在住10年目のアメリカ在住日本人です。

現地企業で働いたのち独立し、主な仕事相手がアメリカ人であることからアメリカでビジネス英語を日常的に使って生活しています。

ABOUT ME
めお(meow)
めおです!アメリカで大学院を卒業後、現地企業を経てフリーランスで働くイラストレーターです。海外留学、海外キャリア、フリーランス、英語などが得意分野です。

ビジネス英語を効果的に学習するためには、何が難しく感じられるのかを理解し、それに対する解決策を見つけることが重要です。

これにより、心理的プレッシャーを下げることで学習が継続しやすくなります。

それでは詳しくみていきましょう。

ビジネス英語の難易度が高く感じられる理由

学校や習う英語と違う

image

ビジネス英語が難しく感じられる一つの大きな理由は、学校や英会話教室で学ぶ一般的な英語とは異なるためです。

学校の英語教育では、基本的な文法や語彙、日常会話などを学びますが、ビジネス英語ではより具体的なビジネスシーンを想定した表現やビジネス特有の語彙が必要となります。

ビジネス英語では、会議、プレゼンテーション、交渉、ビジネスメールなど、具体的な場面ごとで使う表現を変えつつ、適切に使うことが求められます。

学校でも頑張って英語を覚えたのに、新しい表現をたくさん覚えないといけない…

このように感じることがハードルを上げることに繋がっている可能性があります。

馴染みのない表現が多い

ビジネス英語には、学校や日常会話だけではなく、業界や職場、ビジネス一般で使う独特の専門用語が多く含まれます。

これらを学習する機会が今までないと、初めて聞いたり見たりすると戸惑うことも頷けます。

しかし、業界やビジネスで使う専門用語は、その業界や職場で日常的に使われるため、理解することが重要です。

間違えないようにしなきゃ、というプレッシャー

ビジネスシーンで英語を使うことには、一般的な英語の会話以上の緊張感があります。

ビジネスの場面では、間違った表現をすることで誤解を招いたり、仕事がスムーズに進まなくなるなどの可能性があるため、間違いを恐れてビジネス英語を使うのが難しく感じられることがあります。

これを避けるため、正確に表現しなければならないというプレッシャーがあります。

この緊張感は、ビジネス英語が難しいと感じる原因にもなります。

ビジネス英語のハードルを下げる考え方

受験英語よりビジネス英語の方がカンタン

image

私個人の経験ですが、緊張感やその場での戸惑いを抜きにビジネス英語だけを見てみると、大学受験で習った英語の難易度や語彙数よりも遥かに簡単であると感じます。

受験英語は文法や語彙に非常に細かい規則があり、一部の難易度の高い問題では、深い文化的背景や高度な理論的な理解が求められます。

一方、グローバル言語としての役割を果たすビジネス英語は、ネイティブ・非ネイティブに関わらず使う言語です。

そのため、誰が使ってもできるだけ誤解を招かないために直訳さえできれば通じるものが多いようにデザインされています。

そのため、実際にはビジネス英語の方が受験英語よりも直感的で語彙数も少なく、マスターのが現状です。

多少の文法や語彙の間違いがあっても大丈夫

image

ビジネス英語では、完璧な英語を話すことよりも、コミュニケーションを円滑に成立させることの方が重要です。

そのため、少々の文法的な間違いや語彙の誤用があっても、意味が通じれば本質的には問題ありません。

もちろん、極端に誤った英語を使ってしまうと誤解を招く可能性がありますが、コミュニケーションが成立すればオッケーという考え方が一般的で、ネイティブもめちゃくちゃな英語を使っている人も少なくありません。

少々の間違いを恐れずに、思い切って英語を使ってみることが大切です。

シチュエーション別に対策可能

ビジネス英語の多くは特定のビジネスシーンに基づいています。

つまり、そのシーンを理解し、そのシーンでよく使われる表現を覚えることで、対策が可能です。

たとえば、時事ネタではどのような表現がよく使われるのか、商談ではどのようなフレーズが一般的なのかを知ることで、具体的なシチュエーションに対応する能力を高めることができます。

一つ一つのシチュエーションに対して学習を進めることが、ビジネス英語のハードルを下げる一つの方法となります。

・学校で習う受験英語に比べると、ビジネス英語は遥かに簡単
・意味が通じれば、完璧でなくてもオッケー
・特定のビジネスシーンで使われる表現は傾向と対策が可能

ビジネス英語の効果的な学習方法を3つ紹介

パターンを分析し、頻出フレーズを覚える

image

ビジネス英語の学習には、パターンを分析し、頻出フレーズを覚えることが有効です。

例えば、「ご提案ありがとうございます」や「解決策としてこのようなものが挙げられます」など、特定のビジネスシーンで頻繁に使われるフレーズがあります。

これらのフレーズを覚えることで、状況に応じて適切な英語表現を素早く思いつくことができます。

また、フレーズごと覚えても使える表現が多く、文法を心配しなくて良いため、自分で一から文を作るよりも、間違いを減らすことができます。

専門用語を勉強する

一概にビジネスと言っても、業界や職種によってよく使うフレーズや単語はそれぞれです。

専門用語を理解することで、自分の業界や職種に合った英語を効果的に使うことができます。

たとえば、レストラン業界とIT業界では、日常的に使われる専門用語が全く異なります。

自分の業界に合った語彙を理解し、適切に使うことが、ビジネス英語をマスターするための重要なステップです。

話す練習をする

image

ビジネス英語を上達させるための最後の方法は、実際に話す練習をすることです。

理論的に英語を理解するだけでなく、実際に英語を使ってコミュニケーションを取ることで、自然な英語表現の感覚を身につけることができます。

一番身近なのはオンラインでの英語レッスンで、自宅からでもリアルタイムでネイティブの先生と会話の練習をすることができます。

また余裕や手段がある人は英会話教室やに参加したり、英語を話す友人と会話を楽しむことも一つの方法です。

・業界ごとに日常的に使われる専門用語をマスターする
・頻出フレーズを覚えることで、素早く対応できるようにする
・実際に話す練習をする

まとめ

以上、「ビジネス英語は難しい?心理的ハードルを下げる考え方と効果的な学習法」でした!

「役に立った」と思っていただけたら、シェアいただけますと幸いです。ブログやWEBサイトなどでのご紹介もとても嬉しいです!

ABOUT ME
めお(meow)
めおです!アメリカで大学院を卒業後、現地企業を経てフリーランスで働くイラストレーターです。海外留学、海外キャリア、フリーランス、英語などが得意分野です。

あわせて読みたい